-
事業承継についての過去記事
後継者はピカピカでなければならないのか?〜事業承継講座(6)
ファミリービジネスで後継者に求められる資質って何でしょう。 欲を言えばキリがないですし、承継する事業 […] -
事業承継についての過去記事
事業承継講座(5):後継者の選び方(後編)
前々回、前回と2回にわたって、長子(=男女を問わず第一子という意味です)を後継者に指名することに関し […] -
事業承継についての過去記事
事業承継講座(4):後継者の選び方(中編)
前回、原則として後継者は長子とすべきであると申し上げました。 長子=長男である場合、家訓などでそのよ […] -
事業承継についての過去記事
事業承継講座(3): 後継者の選び方(前編)
ファミリービジネスの場合、今さら後継者選びなんて、と思われるかたが多いかもしれませんね。 でも、あら […] -
事業承継についての過去記事
事業承継講座(2): 「一代一業」という考え方
前回(事業承継講座(1))の最後で、これからの事業承継では、「一代一業」を考えないといけないのではな […] -
事業承継についての過去記事
事業承継講座(1): 何を承継するのか考える
今年の9月にこのブログを始めた目的のひとつは、私の専門分野である事業承継について、あるべき(と私が信 […] -
事業承継についての過去記事
ナンバー2を後継者に選んではいけません。
企業であれ国であれ、ナンバー2と後継者は、本質的に、そして歴然と異なるものです。このことをしっかり御 […] -
事業承継についての過去記事
後継者選びは、事業承継の難しさの3割程度にしか過ぎない。
事業承継が難しいことは広く世の中で認められています。 しかし、実際のところ何がどのように難しいのかに […] -
事業承継についての過去記事
ファミリービジネスにおける後継者の育て方(2)〜会社に戻した後の処遇
前編で後継者には「よその飯」を食べさせるべきであると申し上げました。さて今回は後継者を戻す際にどうす […] -
事業承継についての過去記事
ファミリービジネスにおける後継者の育て方(1)〜「よその飯」の大切さ
「息子が来年卒業したら、すぐに会社に入れて鍛えようと思うのだけど、どうですかね?」と相談されることが […] -
事業承継についての過去記事
高齢の経営者が引退を拒否するとき〜追記
前回のブログで、周囲の人々、とくに後継者がなすべきことは、いたずらに引退勧告をするのではなく、 ・学 […] -
事業承継についての過去記事
高齢の経営者が引退を拒否するとき、周囲は何ができるのか
80歳を超えても引退の勧めに耳を貸さない経営者。 なんとか説得してほしいと依頼されることがあるのです […]